聖なる日・闇鍋忘年会

くーりすますがこっとしもやあってくる♪(裏コードで)
はいどーも.四年高橋です.
12月25日はヨシュアくんの誕生日ですね.
ワンゲルでは例年ならスキー合宿にいっている日なので,
当然みんな暇なはずだということで忘年会を行いました.
テーマは「闇鍋」.
「一年間の嫌なことが吹き飛ぶくらいインパクトのある鍋を目指しましょう」
by鈴木(原文ママ)
これは部員たちの戦いの記録である….

新人錬成丹沢主脈

2010年度山行No. 27 丹沢主脈縦走

面子:4大城 広瀬 3WH鈴木 2L松崎 1伊藤 桑原 成田 EF松尾
秋から入った一年生のスキルアップを目的として出した山行。一年生にはいい感じのトレになったようだ。

101106 新歓ハイク・十二ヶ岳

11月6日、新歓ハイクとして十二ヶ岳に行ってきた。
一年生からの参加は、桑原、成田、松尾の3人。あとは、佐藤、蓜島、三谷、大城の計7人。

6時に駒場を出発するも中央道の渋滞に巻き込まれ、河口湖と西湖の間にある文化洞トンネル横の登山口に到着したのは10時過ぎであった。鬼ヶ岳まで縦走する予定だったが、十二ヶ岳から「いずみの湯」直接降りることにする。いずみの湯に自転車デポ。

カーブの先が十字路になっている箇所があり、横からふらふらっと出てきた車と本気で事故りかけた。対向車がいなくて良かった…。

気をとりなおして出発。道中省略。毛無山の先からちょっと岩々してくる。
ネットで「十が岳がなかった」なんて記述もあったが、普通にあった。最近掛けられたのかな。

とりあえず十一ガ岳の下りと、鞍部の吊り橋と、十二ヶ岳の登りが結構やばい。慣れていれば問題ないが、「新勧ハイク」としてはやっぱりちょっときつかったかなぁと思う。まぁ後から聞けば一年生も楽しんでくれたみたいなので何よりである。

十二ヶ岳→温泉の下りも時折滑りやすい箇所があるので要注意だ。

無事に全員下山して、温泉に入って帰京。温泉から登山口にデポした車まで自転車で向かったが、めちゃくちゃ気持よかった。結構自転車で走っている人も多い。こんど富士山麓一周とかしてみようかなぁ。

みなさまお疲れさまでした。写真は後日アップされるかもしれません。

小屋ワーク

10月30日・31日にワンゲルで所有している山小屋に行ってきた。
メンバーは1年生3人、2年生2人、3年生1人、OB2人の計8名。
金曜日の夜に大学を出発し、途中で乗っていた車がタヌキを轢くというハプニングもあったが日付が変わるころに無事に山小屋(新潟県六日町)に到着。


土曜の朝、台風が近づいていたが天気がよさそうなので巻機山(100名山の一つ)に登りに行く。
ちょうど紅葉の季節できれいに色づいた木々の中を進んでいくが、天候が悪化してきたのでこの日は5合目で引き返す。

ボルダリングのすすめ

こんにちは。3年の鈴木です。
今日はボルダリングの魅力を語ってみようと思います。

ラベルを整理してみた

酔った勢いでラベルを整理してみました。
ブログ内を検索する際にご参考ください。


無雪期登山は基本的に「夏山登山」のラベル。
これに加えて
「夏合宿」「秋企画」「薮漕ぎ」「個人山行」「OB山行」
など適宜つけます。

何となく「沢登り」は「夏山登山」と独立したラベルにしちゃったのですが今後変わるかもです。
年1回はやっている救助訓練のために「救助訓練」ラベルを作りました。
まあ基本的に丹沢のモミソ沢での代りばえのしないやつですけれど。

沢の詰めが薮漕ぎだからといって「薮漕ぎ」ラベルをつけるのはなしです。

積雪期の登山だったらとりあえず「冬山登山」のラベルをつけます。
「雪訓」「山スキー」「残雪」も適宜追加。
「三月合宿」「二年冬山」みたいなのはごちゃごちゃしそうだったので作っていないです。適当に追加されるかもしれないです。

「マイナー12名山」は捨て難かったので、旧ブログから引き継ぎます。

こんなもんかな?

谷川岳の紅葉は今がピーク。
一の倉沢を見に行くなら今週末がベストな気がします、天気も良さそうだし。(TT)
天神平から熊穴沢避難小屋へのトラバース道 2010.10.20

新歓ウォール会

今日は本郷御殿下記念館でウォール会をやってきました。
新人は3名参加。

来てくれたのはI君、N君、I君と同クラのK君。

I君とN君は先週末の逆川にも来てくれました。
二人ともウォール面子とは顔なじみになりそうです。
新顔のK君は全く物怖じしない性格で、話してておもしろかったです。

ウォールは最近ホールドの付け替え作業をしているようで、部分的に新しいルートが設置されていました。
ルート作成をしてくれているTUSACのK氏には感謝の一言です。
可能なら手伝いに行きます。

釜の沢

面子 3年 L長崎 鈴木 2年 E蓜島 F松崎 1年 WH松尾


10月22日(金)
立川=勝沼ぶどう郷=(taxi)=西沢渓谷入口-あずまや▲0
立川に集合し、勝沼で降りる。西沢渓谷までタクシーで9400円くらい。車内で鈴木が胸の痛みを訴える。ボルダーのやりすぎとかで、笑うと痛むらしい。とりあえず翌朝様子を見て判断することにしたが、多分行けないだろうと思っていた。下界訓練で松尾のハーネスが不可思議なねじれ方をしており、蓜島が華麗に直した。松尾は懸垂のやり方を忘れていた。夜は思った以上に寒く、月が明るい。鈴木「おい。ああ。松尾か」松尾「はい。松尾です。」というシュールな会話を聴きつつ就寝。

OB山行 中央アルプス 西横川

OB山行 中央アルプス 中御所谷 西横川(10/17)企画者:塚越
参加者:OB2木村、白濱、塚越

関東周辺沢登りベスト50』にある西横川の鮮やかな紅葉の写真を見て以来、
秋にこの沢に行きたいと思っていた。
ということでこのガイドを参考にした。


sL企画 逆川

2010年度山行No.23逆川・塩地谷FB

面子4大城 3WH鈴木 L長崎 2sL蓜島 被 EF松崎 1伊藤 成田
7月から持ち越しのsL企画。さらに先々週、当日にLの発熱という思わぬ事態によりお預けとなっていた。初心者は秋新歓に来てくれた1年生。沢面子でも3カ月ぶりの沢。何かミスをしそうでsL企画としては心配だった。

夏合宿 朝日連峰

2010年度山行No.18  夏合宿朝日連峰FB                     

面子:3菊池* L鈴木* 長崎* 2F高梨※ WH蓜島※ E松崎* 1松尾
*:藪L権者 ※:道L権者
日程:8/6~8/12
今年の夏合宿は計画段階から迷走を続けていた。
沢藪と道藪の二隊構想は新歓の失敗でとん挫し、沢区間は天候不順と持ち物忘れの凡ミスで不可能に。最終的に前半:朝日(鈴木)、後半:飯豊(菊池)という実質2企画の形式で行うこととなった。この方法は企画者の負担軽減の点では優れているが、接続時のモチベーション維持が難しい。結果として今年の合宿は後半に入山することなく終わってしまった。
未来の企画者はこのあたりのことに留意しつつ計画を立てることを勧める。

新人練成 那須連山

2010年度山行No.17 那須連山FB
メンバー:3 鈴木 L三谷、2 FHはい島 sEW松崎、1 E松尾
日程:2010/7/24-25

沢藪合宿が不可となり、道藪合宿に変更となった。そのため道トレを1本出してもよいのでは、という話になり、去年計画したもの直前に中止となった那須連山企画を実施することとなった。Lの忙しい時期と重なってしまい、事前調査が若干甘くなってしまったのが反省点である。

突然出すことになった企画であったが、想像以上に雄大だった那須岳に助けられて、結構楽しめる企画になったんじゃないかと自負している。サイト地の温泉も最高であった。姥ヶ平も、当初はピッチ数を伸ばすためだけに追加したルートであったが、山に囲まれた雰囲気の良いところで行ってよかったと思う。三本槍以北の道が荒れているのは事前に情報収集できたはず(大黒屋の登山マップに「危険地帯」とマーキングされていた)で、その点準備不足の誹りは免れない。


沢L養成 奥秩父 小室川谷

2010年度山行No.16 沢L養成小室川谷FB

面子:3L鈴木 長崎 2EW蓜島 HsF松崎 1F松尾
日程:7/17~18
遡行図は東京周辺を使用。
お楽しみ企画のつもりだったが、全体に水量が多く、S字峡で壮絶にイモったせいで最近稀に見るトレ山行になってしまった。

藪トレ ネコブ

面子 4L塚田 3sL長崎 菊池 三谷 鈴木 2高梨 蓜島 松崎

25日(金)本郷部室=(車)=十字峡▲0
三谷が体育会の車を借りてくれたので、8名全員車で行けることになった。部室を8時ごろに出て、十字峡には23:45着。途中で十字峡小屋に寄って水を汲み、計画書を提出する。駐車場で就寝。

ヌク沢・ナメラ沢

面子 OB2木村 3L長崎 2 EW蓜島 FH松崎


6月4日(金) 新宿=塩山=(taxi)=西沢渓谷-あずまや
新宿集合。降車駅を塩山にするか勝沼ぶどう郷にするかで、先発していた木村さんと揉める。色々な勘違いが重なり、塩山タクシーに5回も変更の電話を入れてしまった…あー、恥かいた。タクシーに乗り、22:30に西沢渓谷到着。話し合いの末、明日は木村さんが初心者役をやることに決定。あずまやで就寝。

沢L養成 両神山 金山沢右俣

2010年度山行No.6 両神山 金山沢右俣
日程:5/22
面子:OB2木村 4大城 3L鈴木 2EWFH松崎(養成8日) 1松尾(初1)

菊池の両神練成(潰れたが)の裏側で両神の沢を出してみた。遡行図は東京周辺。

丹沢 水無川本谷・セドの沢左俣

面子 4広瀬 3L長崎 鈴木 2(被)FH蓜島 (被)EW松崎 1(初)ジョゼフィーヌ (初)松尾

5月14日(金)渋沢=(バス)=大倉
8:40渋沢集合だったが、Lは電車を逃して遅刻してしまった。他の奴らを先に行かせて一本後のバスで1人大倉へ向かう。例の植樹祭のせいで大倉はまだ警備強化中だったが、今回見回りに来た警官はあまりうるさいことを言わなかった。

OB山行 毛猛山

毛猛山FB
記録 松野下
面子 平原(OB6)、松野下(OB5)、大原(OB4)、木村(OB2)

マイナー12名山企画の第六弾。

GW沢トレ 奥多摩 大雲取谷・唐松谷・巳の戸谷

2010年度山行No.6
GW沢トレFB                         

面子:4広瀬 3L鈴木 長崎 2EW配島(養成4日) FH松崎(養成1日) 1ジョゼフィーヌ(初回者)
日程:5/1~5/4
自分の今年度の初企画であり初養成。大雲取谷と小雲取谷での沢中泊、奥多摩でもレベルの高い唐松谷巳ノ戸谷と日陰名栗沢の初見下降等、盛り沢山の企画だったが、結局どの沢も完遂できずに終わった。まだまだ養成前半なのに少しハイレベルすぎたようだ。

丹沢 新茅の沢

面子 4大城さん 3L長崎 2E蓜島、FW松崎、H高梨


4/2(金)
渋沢19:57-(バス)-20:10大倉
蓜島が日曜は参加できないということで木曜出発実働2日という計画を立てていたが、金曜の天気が悪く出発を延期することになった。審議段階で日曜を予備日にとっておくべきだったのかもしれないが、それは後知恵ってもんである。また、松崎のバイトの予定をちゃんと聞いていなかったこと、L装と間違えてL装でないものをリーチしていたことなど、準備段階でのミスが多かった。反省。

夜のうちに新茅荘まで入るつもりだったが、雨でぬれて不快そうなので大倉泊にする。寝ているとき警官が来て「警備強化中だぞ」とかなんとか言っていた。

お知らせ

2010年度より正式に、活動報告のブログをこのblogspotに移行しました。
(旧ブログ2006-2009はこちら

ホームページも新しくしました。
http://twvjp.zxq.net/index.html

(非公式にではありますが)つぶやいたりもしています。
http://twitter.com/TWVjp

これからもよろしくお願いします!

残雪企画 早池峰山

2009年度山行No.39 残雪 早池峰山
企画者:鈴木
面子:OB1木村 3L大城 高橋 広瀬 2sL鈴木 WH三谷 1EF蓜島
日程:2010/3/16-17

三月合宿の接続として、ワンゲルでは冬季初トレースとなる早池峰を選んだ。末端の不備や、ピークハントに執着しすぎて公然と準則を破るなど、自分の未熟さを痛感する山行になってしまった。


3月合宿 八幡平


2009年度山行No.38  3月合宿八幡平
企画者:高橋
面子:OB1木村さん 3伊佐 大城 L高橋 広瀬 2 菊池 鈴木 三谷 

  1 EH高梨 FW蓜島 
日程:2010/3/11-15

雪原をブラブラしたかったのでメジャー山域である八幡平を選んだ.
山ではガスに悩まされ,ハプニングもあり対応に四苦八苦.
しかしスケール感は感じられ,結果的にはまあまあ満足だった.

一年冬山 鳳凰三山

2009年度山行No.34 1年冬山鳳凰三山FB
文責:広瀬
面子:OB1 L木村 3 大城 高橋 sL広瀬 2 菊池 鈴木 1 EH高梨 FW蓜島
日程:2010/1/23-24

二年冬山 南アルプス 聖・上河内

2009年度山行No.33 2年冬山 聖岳・河内岳                 
企画者:大城
面子:4山岸 3伊佐、L大城、高橋、塚田 2HW鈴木、E長崎、F三谷
日程:2009/12/31-2010/1/2